top of page
検索

Exercise:S-KEN

  • 志村
  • 2016年10月28日
  • 読了時間: 1分

S-kenとは。

2チームに分かれ、自分の陣地から体育館の線に沿ってけんけん。

相手チームの人とあったところでじゃんけん。先に相手のチームにたどり着いたほうが勝ちです。

今回、体育館の線を使ったので、普通より長い距離をけんけんしました。

だから ​Extreme S-KEN と呼んだほうがいいくらい、あとあとに響くS-kenでした。

チーム分けはじゃんけんで行いました。

勝ちチーム(Andreさん、樋熊さん、Bening さん、平くん)

V.S.

負けチーム(先生、Yunitaさん、春田さん、白井君、志村)

結果は、負けチームの3連勝。

最後は体力勝負になってくるので、人数が多いほうが勝ったのかな~!

https://youtu.be/g1O57BKA3g4

Feature Articles
Latest Article
Archive
Search by Tag
Social Media
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page