don't hesitate now 今は臆することなく
- Shirai
- 2018年9月3日
- 読了時間: 2分
これから1カ月程ベトナムに行ってきます。 何を目的にかというと、研究に関わる調査をするため、英語を喋ること、現地の人と交流すること、日本語を教えること、異文化を体験することすべてです。 ベトナムでは、常に何のために来たかを忘れず、自問自答し続けようと思います。 1カ月、あっという間に終わると思います。帰ってきたときに話せることが、一つでも増えるように努力、、、はおかしいですがそんな気持ちです 9月の過ごし方として、これが良かったのかどうか分からない気持ちもあります、正直。 日々後悔することは多々ありますが、現状を受け入れ、それを選択したことすらポジティブになるよう今を頑張るべきだなと思ってます。限られた時間だからこそ、楽しむ気持ちに加えて緊張感を持って臨みたいですね。 なんか人生でいろいろ挑戦したいですね。プラスそれに伴ってダメージを受けるメンタル、それも強くしたいですね。自分はあまり挑戦してこなかった気がします。もしこれを見てる後輩がいれば、大学の留学プログラム参加してみてはいかがでしょうか。4年はあっという間でしたよ。個人的に。 では、行ってきます。 I'm going to Vietnam for about a month. What is the purpose of all, is to speak English, to interact with locals, to teach Japanese, to experience different cultures to conduct research. In Vietnam, I will never forget why I come here, and I will continue to ask myself. I think that it will be over in a blink of an eye in a month. Efforts to increase even one more thing I can talk to when I came back ... It is funny but I feel like that. As a way to spend September, I do not know if this was good, but I will live with consciousness to make something better instead of .... Although there are many things to regret every day, I think that accepting the present situation and trying to work positive so that even selecting it will be positive. Because it is a limited time, we will have a feeling of tension in addition to the feeling of enjoyment. I want to try various things in my life. Plus It is a mental damage that accompanies it, I want to make it strong too. I feel I did not challenge so much. If a junior watching this, why do not you join the university study abroad program? Four years was in a blink of an eye. Personally. Well, let's go.