top of page
検索

INDONESIA!?

  • Yuji Matsumoto
  • 2019年6月8日
  • 読了時間: 2分

 研究室の作業も増え始め、農学部と思えるような活動が多い最近。私にはウィンタースクール ・インドネシアでの報告会が今月20日に迫っています。わずか数分の為に1ヶ月以上前から準備を進めてきました。なぜなら、このウィンタースクールでは、日本では経験できないようなことができ、世界はいろいろなものがあると、肌で感じることができました。例えば、下記は果物の写真ですが、日本では実際にパイナップルしか見たことがありませんでした。ココナツも、テレビで見るくらいでした。果物のみでも、初めてのことが多くて、とても貴重な体験でした。だから、そんな貴重な経験を後輩たちにもしてもらいたいので、入念に準備をしたいと思います。

海外は未知なことが多いですが、初めて海外を経験して、いろんな国に行って見たいと感じました。

Recently , activities of lab is increasing and I really feel I enter the agriculture. My presentation of winter school Indonesia is coming on 20th, this month. I prepare for it before more than a month because that experience is very rare for me and valuable. For example, just fruit , there were much kind we can't see in Japan. I can see only pineapple. I want junior students to experience that events. So, I try to make it better.

foreign countries have difference with Japan, however I feel I want to go other countries and know about them.

Thank you for reading.

 
 
 
Feature Articles
Latest Article
Archive
Search by Tag
Social Media
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page